Torus Solutions 改

2025 Week 9

3 月になってしまった。 あまり実感がないけど、今月中にウミガメを完成させたい。

4 月に時間ができたら旅行に行きたいので、飛行時とかホテルをいろいろ調べた。 次は国内にしたい。

「マロンの日」を最後までプレイした。 ひたすらかわいいゲームだった。

Google の NotebookLM という生成 AI を応用したシステムにウミガメのデータを突っ込んでみた。 そしたらちゃんと上手に要約して、話の見どころまでまとめてくれた。 すごいな。

Bluesky に会社のアカウントを作った。 このために PDS と呼ばれる Bluesky のノードを立ち上げた。 これはかなり簡単に出来るけど、OS が古いと動かないので、最新の OS を載せた月 $5 のサーバを新しく借りた。

『入門経済物理学』はブラックマンデーのケーススタディの解説で面白いけど、読んでいるとすぐに眠くなる。 なので同じところを何度も読み返している。

スティーブン・ピンカーの『人はどこまで合理的か』を読み始めた。 だいぶ前に買ったまま放置してた。 面白いけど内容が硬い。

スエットパンツの裾上げに挑戦した。 まだ全体の 1/4 しかできてないけど、のんびり進めたい。 布が伸び縮みするので真っ直ぐに折ったり線を引いたりするだけで難しい。