新年なのでこれから週次で記録をつけることにした。会社で書かされる週報のような感じ。続くかな。
ドイツのカレンダーではたいてい左端に週番号が書かれていて、会社内のお知らせにも週番号が書かれていることがあったけど、日本ではあまり見かけない。 Google カレンダーでも週番号を表示することができる。 常に今の週番号を意識していればいつの間にか 1 年が終わっていたっていう事態を防げるのではないか、という考えで週番号を意識して書く。 月だと長さも始まりと終わりの曜日も一定でないのでちょっと扱いにくい。
Jekyll で新しいエントリーをつくるのに便利なように、自動的に日付入のファイ名を生成するブックマークレットを作った。 ただし JavaScript の標準ライブラリでは週番号はサポートされていないらしい。 なので週番号は手動でいれる。
javascript:prompt('',((d)=>`${d.getYear() + 1900}-${('0' + (d.getMonth() + 1)).slice(-2)}-${('0' + d.getDate()).slice(-2)}-stuff.md`)(new Date()))
所沢西武のビール工房でビール。 2 日は元上司のお家に遊びに行く途中でつけ麺。 つけ麺を食べると露骨に体重が増えて戻らない。
今日は吉祥寺のロシア・ジョージア料理屋さんで飲み会。吉祥寺とジョージアで洒落が効いている。
ゲーム開発については NDA に抵触しない範囲で。
PlayLogic でゲーム固有の拡張を入れる方法を考えた。 ゲームによってはオブジェクトに対するインタラクションが複数種類あることがある。 そのときに、既存の仕組みを活かしつつゲーム固有の機能を実装する仕組みを考えた。
新しいゲームのシナリオを考え中。コードネームは「ウミガメ」。 父をなくした少年が呪われた森に足を踏み込んで父の死とおばあちゃんの過去の謎に迫る。 一言でいうとそんな感じなんだけど、もう少しインパクトがほしいな。 『SAVE THE CAT の法則』に物語を一言で表すことの重要さが説かれていたのでそれを意識して考える。
The Writer’s Journey は The Ordinary World の章を読み終えた。ゆっくりだけどちゃんと進んでいる実感がある。 ここで読んだことをウミガメに活かしたい。
『ビジョナリー・カンパニー ZERO』という本も去年から読んでいる。もうじき読み終わりそう。面白い。
『スノウ・クラッシュ』は下巻の最初の方。ひたすら旧約聖書の起源となる神話の解説が続いていて眠くなる。この本を読むのは 2 度目だけど、このあたりの内容は全く覚えてなかった。
これまで使っていた Perixx の左手用のマウスがだんだんヘタってきたようで、スクロールホイールが暴れるようになってしまった。 これだと UE5 の Blueprint の編集がとてもやりにくいので新しいのを Amazon で注文した。 ただし今回は、マウスでなくトラックボールに挑戦することにした。 左手で慣れないトラックボールを操作するのは難しいけど頭にいい刺激になりそう。
「Sable」を Steam Deck で遊んでいる。面白い。敵のいないゼルダ BotW といった感じ。敵が苦手なので遊んでいてストレスを感じなくて良い。 ゲームで乗り物を操作するのは苦手だけど、Sable の乗り物はかなり無茶なことをしても壊れないのが良い。